雑学クイズ一覧へ

【ジブリの雑学クイズ】ジブリ作品に詳しくなれる三択問題

スタジオジブリ風の鹿

ジブリの雑学クイズ

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

宮崎駿や高畑勲、鈴木敏夫らを中心に数々の名作を生み出したスタジオジブリ。

そんなスタジオジブリの雑学や豆知識が学べる三択問題を出題!

【正解を見る】を押せば問題の答えと解説が表示されるのだ。

スタジオジブリのジブリって何?

ジブリ(GHIBLI)はイタリア語で何を意味する言葉なのか。

  1. 熱風
  2. 自然
  3. 飛行機

正解は1ばんの「熱風」

ジブリはイタリア語で熱風を意味する言葉(正しくはギブリ)。飛行機好きの宮崎駿がイタリアの爆撃機の愛称(ギブリ)から取ってスタジオジブリと名付けたのだ。

王蟲(おうむ)の鳴き声は誰の演奏?

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

「風の谷のナウシカ」に登場する王蟲の鳴き声は、あるミュージシャンがギターで奏(かな)でている。

そのミュージシャンとは?

  1. THE ALFEEの高見沢
  2. 布袋寅泰(ほてい・ともやす)
  3. B’zの松本

正解は2ばんの「布袋寅泰」

王蟲の鳴き声は布袋寅泰が演奏するギターの音色なのだ。ちなに、「風の谷のナウシカ」は正確にはジブリ作品ではなく、その前身であるトップクラフトの作品である。

ナウシカの巨神兵の作画

「風の谷のナウシカ」で巨神兵のシーンの作画を手がけた有名なアニメ監督は誰?

  1. 庵野秀明(エヴァンゲリオンなどの監督)
  2. 細田守(サマーウォーズなどの監督)
  3. 押井守(攻殻機動隊などの監督)

正解は1ばんの「庵野秀明」

ちなみに、庵野秀明監督は「火垂るの墓」で軍艦「摩耶(まや)」の原画も担当している。

天空の城ラピュタの元ネタ

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

天空の城ラピュタに登場する空飛ぶ城「ラピュタ」は、ある作品が元ネタになっている。

その作品とは?

  1. 月世界旅行(ジュール・ヴェルヌ著)
  2. 夜間飛行(サン・テグジュペリ著)
  3. ガリバー旅行記(ジョナサン・スウィフト著)

正解は3ばんの「ガリバー旅行記」

ガリバー旅行記に登場する空飛ぶ島「ラピュータ」がラピュタのモデルである。

となりのトトロに登場する予定がなかったキャラクターは?

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

  1. トトロ
  2. サツキとメイ
  3. お父さん

正解は2ばんの「サツキとメイ」

最初の設定にはサツキとメイが存在していなかったといわれている。その証拠に映画公開前の宣伝用ポスターにはサツキでもメイでもない女の子が描かれている。(上の画像)

トトロが出演しているピクサー作品はどれ?

ピクサーのあるアニメーション作品にトトロがゲスト出演している。

その作品とは?

  1. モンスターズ・インク
  2. トイ・ストーリー2
  3. トイ・ストーリー3

正解は3ばんの「トイ・ストーリー3」

宮崎駿とトトロの大ファンであるジョン・ラセター(トイストーリーの監督・ストーリー原案)たっての願いを宮崎駿が受け入れたためトイ・ストーリー3で実現されたのだ。

トトロに変化するのはどれ?

  1. となりのトトロのススワタリ(まっくろくろすけ)
  2. もののけ姫のコダマ
  3. ナウシカの王蟲

正解は2ばんの「もののけ姫のコダマ」

ジブリでアニメーターをしていた二木真紀子さんが提案した「コダマがトトロになる」という設定を宮崎駿が採用したといわれている。




ポルコ・ロッソの意味は?

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

「紅の豚」の主人公マルコ・パゴットのあだ名「ポルコ・ロッソ」とはイタリア語でどんな意味なのか。

  1. 赤い豚
  2. 飛べない豚
  3. ただの豚

正解は1ばんの「赤い豚」

ちなみに、紅の豚の名台詞を「飛べない豚は、ただの豚だ」と覚えている人が多いが、正確には「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ」である。

もののけ姫の没になったタイトルはどれ?

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

  1. シシ神の森
  2. アシタカ聶記(せっき)
  3. もののけのサン

正解は2ばんの「アシタカ聶記」

宮崎駿はこのタイトルを推していたのだが、すでに鈴木敏夫が「もののけ姫」というタイトルで色々なところで宣伝をしていたため変更ができなかったそうだ。

千と千尋の神隠しの千尋のモデルは誰?

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

  1. 久石譲の娘
  2. 鈴木敏夫の娘
  3. 日テレのプロデューサーの娘

正解は3ばんの「日テレのプロデューサーの娘」

日本テレビでジブリ作品をプロデュースしていた奥田誠治の娘が千尋のモデルである。千尋が川に靴を流されたというエピソードも宮崎駿と奥田プロデューサーの娘が小川を散策しているときに彼女の靴が流されたことが元ネタになっているのだ。

ハウルの動く城は誰が監督する予定だった?

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

ハウルの動く城は最初、宮崎駿ではなく別の人物が監督する予定だった。

それは誰?

  1. 高畑勲
  2. 庵野秀明
  3. 細田守

正解は3ばんの「細田守」

身内の不幸や人手不足などの色々な事情が重なって細田守は「ハウルの動く城」の監督を降板することになったといわれている。

宮崎駿がPVを提供したのは誰?

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

宮崎駿(スタジオジブリ)はあるミュージシャンのために短編アニメーション映画を制作したことがある。

そのミュージシャンとは?

  1. BOOWY(ボーイ)
  2. CHAGE & ASKA(チャゲ・アンド・アスカ)
  3. THE ALFEE(ジ・アルフィー)

正解は2ばんの「CHAGE & ASKA(チャゲ・アンド・アスカ)」

CHAGE & ASKAの「On Your Mark(オン・ユア・マーク)」という曲のプロモーション用に、同じタイトルの短編アニメ「On Your Mark」がスタジオジブリによって制作されたのだ。

耳をすませばに登場する〇〇の元ネタ

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

耳を澄ませばには、あるジブリ作品の元ネタになった本が登場する。

あるジブリ作品とは?

  1. となりのトトロ
  2. 天空の城ラピュタ
  3. 千と千尋の神隠し

正解は3ばんの「千と千尋の神隠し」

劇中で聖司が読んでいる「霧の向こうのふしぎな町」は「千と千尋の神隠し」の元ネタになった作品である。

宮崎駿がデザインしたマスコットはどれ?

  1. 日本テレビのマスコット(なんだろう)
  2. 読売テレビのマスコット(シノビー)
  3. 読売ジャイアンツのマスコット(ジャビット)

正解は1ばんの「日本テレビのマスコット(なんだろう)」

日テレのあの緑のマスコットは宮崎駿が豚をモチーフにデザインしたキャラクターである。ちなみに「なんだろう」は映画「紅の豚」にもちらっと出演しているのだ。

風立ちぬの効果音

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

風立ちぬの効果音にはある工夫が凝らされている。

その工夫とは?

  1. 本物の戦闘機の音を録音してつかっている
  2. いままでのジブリ作品の音源を再利用している
  3. ほぼすべての効果音に人の声をつかっている

正解は3ばんの「ほぼすべての効果音に人の声をつかっている」

風立ちぬに登場するほぼすべての効果音は、笠松広司(かさまつ・こうじ)という人物の声である。飛行機の音はもちろんのこと、地震のシーンの地響きなども彼が口をつかって表現しているのだ。

まとめ

以上がジブリの雑学クイズなのだ。

他にも雑学クイズやアニメの雑学を用意しているのでもの足りない人はチェックしてみよう。

映画館 【映画の雑学クイズ】名作映画の意外と知らない雑学からクイズを出題 ベレー帽とメガネとペン 漫画・アニメの雑学や裏話【まとめ】「初代磯野カツオは大山のぶ代」など