雑学クイズ一覧へ

今日は何の日? 1月25日の記念日や出来事に関する雑学

1月25日

1月25日の記念日や出来事、誕生日の有名人など、会話のネタになりそうなおもしろい雑学をまとめて紹介!

1月25日の記念日や出来事

1月25日は何の記念日で、どんな出来事があった日なのか?

記念日の由来や関連する雑学とあわせて紹介していくのだ。

日本最低気温の日

雪が積もった家並み

1月25日は「日本最低気温の日」

1902年1月25日は北海道の旭川市でマイナス41度を記録した日だから。気象庁の公式記録では、これが日本の最低気温なのだ。

つづいて、この日本最低気温の日にちなんだ2つの記念日を紹介しよう。

中華まんの日

蒸籠で蒸している中華まん

1月25日は「中華まんの日」

1月25日が日本最低気温の日であることにちなんで、寒い日には温かい中華まんを食べてあったまってもらおうということで1月25日は「中華まんの日」になったのだ。

ちなみに、中華まんの裏についているあの薄い紙は「グラシン紙」という名前で、中華まんと蒸し器がひっつくのを防ぐ役割がある。

グラシン紙をはがすときに中華まんの皮がはがれてしまうが、あれはグラシン紙と中華まんをひっつけておくためにワザとやっていることなので仕方がないのだ。

ホットケーキの日

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1月25日は「ホットケーキの日」

1月25日が日本最低気温の日であることにちなんで、寒い日にはホットケーキを食べてあたたまってほしいということで森永製菓がこの日を「ホットケーキの日」に制定したのだ。

ホットケーキとパンケーキは何がちがうのか?

ホットケーキとパンケーキは呼び方がちがうだけで基本的にはおなじものである。海外ではパンケーキと呼ぶのが一般的なのだ。

それぞれの名前の由来を説明すると、パンケーキはフライパンなどの平たい鍋で調理したケーキだからパンケーキ。(パンケーキのパンはフライパンのパン)

ホットケーキはホットプレートで焼いたケーキだからホットケーキ、温かいケーキだからホットケーキ、ハットケーキが転じてホットケーキなど諸説ある。

ちなみに、パンケーキガメという変な名前の亀が存在する。

朝日新聞が創刊された日

1月25日(1879年)は朝日新聞が創刊された日である。

当時の朝日新聞は「小新聞(こしんぶん)」と呼ばれる娯楽がメインの新聞で、いまでいう三面記事や芸能ニュースをメインにあつかった新聞だったのだ。

むずかしい漢字にはふりがながふられ、挿絵もあり、値段も安く、わずか4ページでということで大衆に親しまれたのだ。

ちなみに、創刊号には落語家の家に泥棒が入った話などが掲載されていたそうだ。

その他の記念日や出来事など

  • カンコー学生服の日
    学問の神様である菅原道真にちなんで、初天神の日である1月25日を「カンコー学生服の日」にした。(カンコーは官公=菅原道真に由来する)
  • カノッサの屈辱
    1077年1月25日の夜から3日間、ハインリヒ4世は断食と祈りをつづけて教皇に破門を解いてもらった。
  • ネリー・ブライが72日で世界一周を達成
    1890年1月25日に女性記者のネリー・ブライが世界一周を達成し、エリザベス・ビスランドとの世界一周対決に勝利した。(72日は当時の世界記録)
  • 第1回エミー賞が開催される
    1949年1月25日に第1回エミー賞が開催され「Your Show Time」が最優秀テレビ映画賞を受賞した。

1月25日生まれの有名人

誕生日ケーキを持っている鹿のキャラ

1月25日が誕生日の著名人や芸能人は誰なのか?

その人物に関連する雑学や豆知識とあわせて紹介していくのだ。

松本零士

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1938年1月25日生まれ。

松本零士(まつもと・れいじ)は「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」で有名な漫画家。

松本零士というペンネームには、「零歳児の感性をいつまでも忘れないようにしたい」という願いがこめられている。

夜中の0時(れいじ)を過ぎないとアイデアが思いつかないことや、いつも0時まで働くなど、彼の執筆スタイルもペンネームの由来になっている。

ちなみに、松本零士の本名は松本晟(まつもと・あきら)で、「松本あきら」というペンネームで活動していたこともある。

トビー・フーパー

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1943年1月25日生まれ。

トビー・フーパーは「悪魔のいけにえ」や「ポルターガイスト」などのホラー映画で有名な映画監督である。

彼の「悪魔のいけにえ」という作品は残酷な描写のあるホラー映画で、一部の地域では上映禁止にされてしまうほどだった。

だが、その芸術性の高さが評価され、いまではニューヨーク近代美術館に「悪魔のいけにえ」のマスターフィルムが永久保存されているのだ。

岩谷徹

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1955年1月25日生まれ。

岩谷徹(いわたに・とおる)は「パックマン」の生みの親として有名なゲームクリエイターである。

「パックマン」の生みの親ということで、パックマンなどのアーケードゲームを題材にした映画「ピクセル」に岩谷徹も出演している。

ただ、ややこしいことに岩谷徹役はデニス・アキヤマという俳優が演じていて、岩谷本人が演じているのは一瞬だけ登場するアーケードの筐体を修理する人なのだ。

その他の1月25日生まれの有名人

  • サマセット・モーム(1874年)
    小説家・劇作家
    「月と六ペンス」で有名
  • 北原白秋(1885年)
    詩人
    「あめふり」などの童謡の作詞でも有名
  • 池波正太郎(1923年)
    小説家
    「鬼平犯科帳」や「剣客商売」などで有名
  • アントニオ・カルロス・ジョビン(1927年)
    作曲家
    音楽のジャンル「ボサノバ」をつくった人
  • 石ノ森章太郎(1938年)
    漫画家
    「仮面ライダー」や「サイボーグ009」の作者
  • 江守徹(1944年)
    俳優
    ナレーターとしても活躍している
  • 松岡正剛(1944年)
    編集者
    書評サイト「千夜千冊」で有名
  • 北野誠(1959年)
    タレント
    「探偵ナイトスクープ」の探偵局員で有名
  • マキタスポーツ(1970年)
    お笑い芸人
    「作詞作曲モノマネ」などのネタで有名
  • 千原せいじ(1970年)
    お笑い芸人
    「千原兄弟」のツッコミ担当
  • 竹原慎二(1972年)
    ボクサー
    世界ミドル級王者
  • 櫻井翔(1982年)
    アイドル
    アイドルグループ「嵐」のメンバー
  • 多部未華子(1989年)
    女優
    映画「君に届け」などに出演

明日は何の日?

明日の1月26日は「文化財防災デー」

法隆寺に関する雑学なども紹介いしているのだ。

1月26日 今日は何の日? 1月26日の記念日や出来事に関する雑学