今日は何の日? 3月26日の記念日や出来事、誕生日の有名人など、会話のネタになりそうなおもしろい雑学をまとめて紹介!
もくじ
3月26日の記念日や出来事
記念日の由来や関連する雑学とあわせて紹介していくのだ。
カチューシャの唄の日
3月26日は「カチューシャの唄の日」
「カチューシャの唄」とは、劇団芸術座の公演「復活」の劇中で歌われ大流行した曲の名前である。
記念日の日付は1914年の3月26日が「復活」の公演初日だったことに由来しているのだ。
「復活」は「戦争と平和」などの作品で知られるロシアの文豪トルストイの作品で、カチューシャとは「復活」に登場するヒロインの名前なのだ。
ヘアバンドをカチューシャと呼ぶ理由
ヘアバンド(C字型のもの)のことをカチューシャと呼ぶのは、劇団芸術座の「復活」で松井須磨子がヒロインのカチューシャを演じるときにこの型のヘアバンドをつけていたから。(諸説あり)
それが当時話題になったので、C字型のヘアバンドのことをカチューシャと呼ぶようになったのだ。
ちなみに、このタイプのヘアバンドを「カチューシャ」と呼ぶのは日本だけである。あと、海外では「不思議の国のアリス(ディズニー版)」のアリスがつけていたことにちなんで「アリスバンド」と呼ぶこともあるそうだ。
サク山チョコ次郎の日
3月26日は「サク山チョコ次郎の日」
「3(さ)くやまちょこ26(じろう)」の語呂合わせから、チョコビスケット「サク山チョコ次郎」のピーアールをするために株式会社正栄デリシィが制定した記念日である。
日本人初のアカデミー助演女優賞
1958年の3月26日、ハリウッド映画「サヨナラ」に出演したナンシー梅木(ミヨシ・ウメキ)が日本人初のアカデミー助演女優賞を受賞した。
日本人初にくわえて東洋人としても初めての快挙で、さらに日本人の演者がアカデミー賞を受賞したのもナンシー梅木が初めてだったのだ。
「戦場にかける橋」に出演した早川雪舟も同じ1958年のアカデミー助演男優賞にノミネートされていたが、受賞にはいたらなかった。
バングラデシュが独立
1971年の3月26日、東パキスタンがバングラデシュとしてパキスタンから独立した。
バングラデシュの国旗が日本の国旗に似ているのは、日本と同じく太陽をモチーフにしているから。対立していた西パキスタンの国旗が月と星をモチーフにしたものだったので、それに対抗して太陽がモチーフにされたのだ。(赤い丸=太陽、緑=豊かな大地)
赤い丸が中心から少し左にずれているのは、旗が風になびいたときに丸が中心に見えるように計算してつくられているからなのだ。
あすか基地が開設
1985年の3月26日、南極観測隊が南極にあすか基地(当時の名称はあすか観測拠点)を開設した。
あすか基地は昭和基地、みずほ基地につづいて日本が3番目につくった基地で、「あすか」という名前には飛鳥文化のように新しい時代を切り開くという意味がこめられているのだ。
その他の記念日や出来事など
- プーチンが大統領に当選
2000年の3月26日、エリツィン大統領の後任を決めるロシア大統領選挙で大統領代行だったウラジーミル・プーチンが当選し、正式に大統領に就任することになった。
3月26日生まれの有名人
その人物に関する雑学や豆知識とあわせて紹介していくのだ。
ルドルフ・ダスラー
1898年3月26日生まれ。
ルドルフ・ダスラーはスポーツ用品メーカー「プーマ(PUMA)」の創業者である。
彼の弟アドルフ・ダスラーは「アディダス(adidas)」の創業者で、ふたりはもともと「ダスラー兄弟商会」という靴製造会社をいっしょに経営していたのだ。
だが、意見の対立が原因でプーマとアディダスをそれぞれ設立することになったのだ。プーマは軽快なイメージのある動物のピューマに由来。アディダスはアドルフの愛称「アディ」とダスラー(名字)の「ダス」を組み合わせたもの。
海老原博幸
1940年3月26日生まれ。
海老原博幸(えびはら・ひろゆき)はカミソリパンチ(左ストレート)を武器にして、ボクシングフライ級の世界チャンピオンになったプロボクサーである。
ポケットモンスターに登場するパンチポケモン「エビワラー」は彼をモデルにしてつくられたポケモンなのだ。
ちなみに、ポケモンのサワムラーは「キックの鬼」と呼ばれたキックボクサーの沢村忠がモデルである。
京極夏彦
1963年3月26日生まれ。
京極夏彦(きょうごく・なつひこ)は京極堂を主人公とした「百鬼夜行シリーズ」で有名な小説家である。
京極夏彦というペンネームは数字の位「京(けい)」「極(ごく)」「夏(ナノ)」「彦(ピコ)」とかけたもので、極大と極小をあらわしているペンネームなのだ。
あと、彼は水木しげるの大ファンで、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の脚本を書いたことがあり、その話に登場するオリジナルキャラ「一刻堂」の声優もつとめたことがあるのだ。
安野モヨコ
1971年3月26日生まれ。
安野モヨコは「ハッピー・マニア」や「働きマン」などの作品で有名な漫画家である。
彼女の夫、庵野秀明監督の「シンゴジラ」に登場する人物の名前は、安野モヨコ作品のキャラクターが元ネタになっている。
いくつか紹介すると、長谷川博己が演じた矢口蘭堂は「ジェリービーンズ」に登場する福田蘭童、石原さとみが演じたカヨコ・アン・パタースンは「ハッピーマニアの主人公である重田加代子が元ネタなのだ。
その他の3月26日生まれの有名人
- エルンスト・エンゲル(1821年)
経済学者
所得水準と食費の関係性を発見した人物。エンゲル係数は彼の名にちなむ。 - リー・ハーライン(1907年)
作曲家
ディズニー映画「ピノキオ」の「星に願いを」の作曲で有名。 - レナード・ニモイ(1931年)
俳優
テレビドラマ「スタートレック」シリーズのスポック役で有名。 - 野村沙知代(1932年)
タレント
野球の野村克也監督の妻。 - ジェームズ・カーン(1940年)
俳優
「ゴッドファーザー」などの映画に出演。 - リチャード・ドーキンス(1941年)
動物行動学者
「利己的な遺伝子」の著者として有名。 - ダイアナ・ロス(1944年)
歌手
女性ボーカルグループ「スプリームス」のメンバーとしても有名。 - スティーヴン・タイラー(1948年)
ミュージシャン
「エアロスミス」のボーカル。 - 天野喜孝(1952年)
イラストレーター
「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクターデザインで有名。 - ラリー・ペイジ(1973年)
Googleの創業者のひとり。 - エイミー・スマート(1976年)
女優・ファッションモデル
映画「バタフライ・エフェクト」のケイリー役で有名。 - キーラ・ナイトレイ(1985年)
女優
「パイレーツオブカリビアン」シリーズのエリザベス・スワン役で有名。 - YUI(1987年)
シンガーソングライター
「CHE.R.RY」や「Good-bye days」などの曲で有名。 - 柳楽優弥(1990年)
俳優
映画「誰も知らない」やドラマ「アオイホノオ」などで主役をつとめた。
明日は何の日?
「冬に咲く桜がある」など、桜に関する雑学も紹介しているのだ。