今日は何の日? 4月12日の記念日や出来事、誕生日の有名人など、会話のネタになりそうなおもしろい雑学をまとめて紹介!
4月12日の記念日や出来事
記念日の由来や関連する雑学とあわせて紹介していくのだ。
パンの記念日
4月12日は「パンの記念日」
1842年の4月12日は、日本で初めてパンが焼かれた日とされていることから「パン食普及協議会」が制定した記念日である。
この日、砲術の研究家である江川英龍が自宅の庭で軍用の携帯食につかうために堅パンを焼いたのが最初だといわれている。
パンの袋をとめるやつの名前
食パンなどの袋についている凹みたいな形の留め具は「バッグクロージャー」と呼ばれるものである。
もともとはリンゴを詰めた袋の口を閉じるのにつかわれていたのだが、評判が広まりパンの袋の留め具としてもつかわれるようになったのだ。
パンのヘタをパンの耳と呼ぶ理由
パンのヘタを「パンの耳」と呼ぶのは、人間の顔の端についている耳と同じようにパンの端っこについているものだから。
生地の端っこを「生地の耳」と呼ぶのも同じ理由なのだ。
ちなみに、英語ではパンのヘタのことを「パンの踵(かかと)」=「heel of bread」という。
世界宇宙飛行の日
4月12日は「世界宇宙飛行の日」
1961年の4月12日は、ソ連が世界初の有人宇宙船「ボストーク1号」の打ち上げに成功した日だから。
この宇宙船に乗って人類で初めて宇宙に行ったのは「地球は青かった」というセリフで有名なあのユーリ・ガガーリンである。
「地球は青かった」とは、いっていない
ガガーリンといえば「地球は青かった」のセリフで有名だが、ガガーリン本人の言葉とは少しちがっている。
彼は地球そのものの青さを語っていたのではなく、「地球と宇宙空間の境目(大気の層)は青かったよ」という感想を述べたのだ。
なので、「地球は青かった」という名言は彼のセリフを翻訳した記者の手柄といえるのだ。
東京大学創立
1877年の4月12日、東京開成学校と東京医学校を併合して東京大学が開設された。
東京大学といえば「赤門」が有名だが、赤門は東京大学の正門ではない。
正門は別にあり、色も赤ではなく白なのだ。
その他の記念日や出来事など
- 徳島県にんじんの日
「4(よ)1(い)2(にんじん)」の語呂合わせから、徳島のにんじんをピーアールするために徳島県にんじん振興協議会が制定した記念日。 - 国分寺ペンシルロケット記念日
1955年の4月12日に、国分寺で日本初のペンシルロケットの水平発射実験がおこなわれたことから国分寺市が制定した記念日。 - スペースシャトル「コロンビア」打ち上げ
1981年の4月12日、スペースシャトル「コロンビア」が打ち上げられ、初めて宇宙に到達したスペースシャトルになった。
4月12日生まれの有名人
その人物に関連する雑学や豆知識とあわせて紹介していくのだ。
中田ボタン
1948年4月12日生まれ。
中田ボタンは漫才コンビ「中田カウス・ボタン」のツッコミを担当する人物である。
ダウンタウンの浜田雅功は若いころ、舞台袖からボタンのツッコミを見てツッコミの勉強をしていたといわれている。
藤原基央
1979年4月12日生まれ。
藤原基央(ふじわら・もとお)はロックバンド「BUMP OF CHICKEN」のボーカルである。
「BUMP OF CHICKEN」というバンド名は直訳すると「鳥のこぶ」になるが、「弱者の反撃」という意味をこめてつけられたバンド名なのだ。
その他の4月12日生まれの有名人
- アンディ・ガルシア(1956年)
俳優
「アンタッチャブル」や「オーシャンズ11」などの映画に出演。 - 高田延彦(1962年)
格闘家、プロレスラー - 広瀬香美(1966年)
シンガーソングライター
「ロマンスの神様」などの曲で有名。 - クレア・デインズ(1979年)
女優
ドラマ「HOMELAND」で有名。 - 岩隈久志(1981年)
野球選手 - 吉澤ひとみ(1985年)
歌手
元「モーニング娘」 - 藤浪晋太郎(1994年)
野球選手 - シアーシャ・ローナン(1994年)
女優
「ハンナ」や「ラブリーボーン」などの映画に出演。
明日は何の日?
巌流島の決闘に関する雑学なども紹介しているのだ。