雑学クイズ一覧へ

今日は何の日? 4月11日の記念日や出来事「ガッツポーズの日」など

4月11日は「ガッツポーズの日」

今日は何の日? 4月11日の記念日や出来事、誕生日の有名人など、会話のネタになりそうなおもしろい雑学をまとめて紹介!

4月11日の記念日や出来事

4月11日は何の日で、どんな出来事があった日なのか?

記念日の由来や関連する雑学とあわせて紹介していくのだ。

ガッツポーズの日

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

4月11日は「ガッツポーズの日」

1974年の4月11日に、ボクシングのWBCライト級タイトルマッチでチャンピオンに勝利したガッツ石松が両手を挙げて喜びを表現したことに由来している。

このガッツ石松の姿をスポーツ報知の記者が「ガッツポーズ」と表現したのがきっかけで「ガッツポーズ」は広く知られるようになったのだ。

ガッツポーズの由来

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

ガッツポーズをやりはじめたのはガッツ石松ではない。

ポーズ自体は昔からあり、「ガッツポーズ」という言葉がつかわれたのも「週刊ガッツボウル」というボウリング雑誌がストライクを取ったときのポーズを「ガッツポーズ」と表現したのが最初だといわれている。

ただ、広く知られるきっかけをつくったのは1974年の4月11日に大観衆の前でガッツポーズを見せたガッツ石松なのだ。

ガッツポーズがダメな競技

剣道や相撲ではガッツポーズは不適切な行為とされている。

実際に剣道の試合でガッツポーズをしたために一本が取り消しになってしまったこともあるのだ。

そのほか、高校野球などでも派手なガッツポーズは審判に注意されることがあるのだ。

メートル法公布記念日

長さを測る巻き尺

4月11日は「メートル法公布記念日」

1921年の4月11日に改正「度量衡法」が公布され、メートル法に一本化することが定められたから。

度量衡法(どりょうこうほう)とは長さや質量をあらわす単位に関する法律で、これまでは長さに「尺」、質量に「貫」、という単位が一般につかわれていたのだが、改正されて「メートル」「キラグラム」に一本化するように定められたのだ。

ちなみに、メートルという名前はギリシャ語で「長さ」や「ものさし」を意味する「メトロン」という言葉に由来している。

王貞治が公式戦デビュー

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1959年の4月11日、読売巨人軍VS国鉄スワローズ戦で、王貞治がプロ野球公式戦デビューを果たした。

国鉄の投手は昨年の長嶋茂雄のデビュー戦とおなじく金田正一で、4打席連続三振だった長嶋と同様に王も3打席で2三振1四球という残念な結果におわっている。

その後も王貞治はヒットが打てずに10試合連続無安打だったのだ。868本のホームランを打ったスーパースターもデビュー当時は苦労していたのだ。

アポロ13号が打ち上げ

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1970年の4月11日、アメリカが有人月探査機のアポロ13号を打ち上げた。

だが、月に向かう途中で酸素タンクが爆発する事故が起こり、ミッションは中止。宇宙飛行士たちは非常に危険な状態に陥りながらも何とか地球に帰還したのだ。

この奇跡の生還は「アポロ13」というタイトルで映画化もされているのだ。

その他の記念日や出来事など

  • 中央線開業記念日
    1889年の4月11日、JR中央線の前身である甲武鉄道・新宿駅~立川駅が開業したことに由来する。
  • しっかりいい朝食の日
    「4(しっかり)11(いい)」の語呂合わせから、カルビーがグラノーラをピーアールするために制定した記念日。
  • 坂本龍一がアカデミー賞を受賞
    1987年の4月11日、坂本龍一が「ラストエンペラー」でアカデミー賞作曲賞を受賞した。

4月11日生まれの有名人

誕生日を祝う鹿のマスコットキャラ

4月11日が誕生日の有名人は誰なのか?

その人物に関する雑学や豆知識とあわせて紹介していくのだ。

すぎやまこういち

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1931年4月11日生まれ。

すぎやまこういちは、「ドラゴンクエスト」シリーズのゲーム音楽などで有名な作曲家である。

ゲーム音楽に関わるようになったのは、大のゲーマーだったすぎやまがスクエニ(当時はエニックス)の将棋ゲームにアンケートハガキを送ったのがきっかけなのだ。

すぎやまはドラクエの納期直前に音楽を担当することになり、わずか1週間ですべての曲を作曲したといわれている。有名な序曲もたった5分で書き上げたそうだ。(本人曰くこれまでの54年間と5分)

加山雄三

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1937年4月11日生まれ。

加山雄三(かやま・ゆうぞう)は「君といつまでも」などの曲で有名な歌手、俳優である。

ゲーマーとしても有名な彼は「バイオハザード」シリーズの大ファンで、ナイフ以外の武器をつかわずにクリアするほどやりこんでいる。

ゲームをするのは家だけでなく、クルーザーにもゲーム機を積み込んで海の上でゲームを楽しんでいるそうだ。

トマス・ハリス

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1940年4月11日生まれ。

トマス・ハリスは「羊たちの沈黙」や「ハンニバル」などの作品で有名な小説家である。

彼は長い作家生活のあいだでわずか5作品しか発表していないが、発表した作品はすべて映画化されている。

ちなみに、彼の小説に登場するレクター博士を映画版で演じたアンソニー・ホプキンスは、人まで食べてしまう博士とはちがってベジタリアンなのだ。

その他の4月11日生まれの有名人

  • 小林秀雄(1902年)
    文芸評論家
  • 武田鉄矢(1949年)
    俳優、歌手
    「3年B組金八先生」の坂本金八役で有名。
  • アンドリュー・ワイルズ(1953年)
    数学者
    フェルマーの最終定理を証明した人物。
  • 角田信朗(1961年)
    格闘家
  • ヴィンセント・ギャロ(1962年)
    ミュージシャン、映画監督
    映画「バッファロー’66」の監督、主役として有名。
  • 森高千里(1969年)
    歌手
    「私がオバさんになっても」などの曲で有名。

明日は何の日?

明日の4月12日は「パンの記念日」

パンのヘタを耳と呼ぶ理由など、パンに関する雑学も紹介しているのだ。

4月12日は「パンの記念日」 今日は何の日? 4月12日の記念日や出来事「パンの記念日」など