雑学クイズ一覧へ

今日は何の日? 2月13日の記念日や出来事に関する雑学

2月13日は苗字制定記念日

2月13日の記念日や出来事、誕生日の有名人など、会話のネタになりそうなおもしろい雑学をまとめて紹介!

2月13日の記念日や出来事

2月13日は何の日で、どんな出来事があった日なのか?

記念日の由来や関連する雑学とあわせて紹介していくのだ。

苗字制定記念日

「名字」と書かれた表札

2月13日は「苗字制定記念日」

1875年の2月13日は、すべての国民が苗字を名乗ることを義務づけられた日だから。

1870年の9月19日に「平民苗字許可令」が出されて貴族や武士だけでなく平民も苗字を持つことが許されたのだが、国民たちは明治新政府を信用していなかったので苗字を名乗ろうとしなかった。(苗字をつけたら税金を取られるかもしれないなどと警戒したため)

なので、政府は平民に苗字を名乗ることを義務づけたのだ。

「苗字制定記念日」にちなんで、苗字に関する雑学を紹介しよう。

徳川家康がプレゼントした名字

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

徳川家康は小粥をごちそうになった家に「小粥(おかゆ)」という名字をさずけたことがある。

三方ヶ原の戦いで武田軍にやぶれた家康は何とか逃げのび、お腹を空かせて民家に飛び込んだ。そこで小粥をごちそうになった家康は感謝の気持ちをあらわすため、その家のものに「小粥」という名字をあたえたのだ。(当時は名字を持つのは身分の高い人たちだけだった)

そのとき家康は名字だけでなく家紋もあたえている。「小粥」さんの家紋は丸に2本の線を引いたもので、「お茶碗と箸」=「家康がごちそうになった小粥」をあらわしているのだ。

日本で多い名字ベスト10

  1. 佐藤
  2. 鈴木
  3. 高橋
  4. 渡辺
  5. 田中
  6. 伊藤
  7. 山本
  8. 中村
  9. 小林
  10. 加藤

日本の名字は何種類?

日本には10万から30万種類の名字が存在するといわれている。

いちばん多い「佐藤」は200万人もいるが、全国に数名しかいないめずらしい名字の人もいるのだ。

芸能人でいうと剛力彩芽の「剛力」、榮倉奈々の「榮倉」、貫地谷しほりの「貫地谷」、蛍原徹(雨上がり決死隊)の「蛍原」などは非情にめずらしい名字なのだ。

フェルマーの最終定理に決着がつく

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1995年の2月13日は、アンドリュー・ワイルズの証明にまちがいがないことが認められ、フェルマーの最終定理が正しいことが証明された日である。

フェルマーの最終定理とは、nが2よりも多きい自然数のとき、「xのn乗+yのn乗=zのn乗」となる自然数(x、y、z)は存在しない。というものである。

1630年頃、ピエール・ド・フェルマーは「この定理を証明できるが、余白が足りなくて書ききれない」と本の余白に書きこんだ。

フェルマーが本当に定理を証明できたのかは謎だが、何人もの天才的な数学者たちがバトンをつないでいき、やっとのことでフェルマーの最終定理が正しいことが証明されたのだ。

その他の記念日や出来事など

  • NISA(ニーサ)の日
    「213(にいさ)」の語呂合わせに由来する、少額投資非課税制度の宣伝のために制定された記念日。
  • 地方公務員法施行記念日
    1951年の2月13日に地方公務員法が施行されたから。
  • 第13回冬季オリンピック開催
    1980年の2月13日にアメリカのレークプラシッドで第13回冬季オリンピックが開催された。今大会での日本のメダルは銀1個。
  • 青木功がアメリカPGAツアー優勝
    1983年の2月13日、プロゴルファーの青木功が日本人で初めてPGAツアー優勝を果たした。
  • 第15回冬季オリンピック開催
    1988年の2月13日、カナダのカルガリーで第15回冬季オリンピックが開催された。今大会の日本のメダルは銅1個。
  • グリコ森永事件が時効を迎える
    2000年の2月13日、グリコ森永事件のすべての事件が時効となり、この事件は未解決事件となった。
  • 羽生善治と井山裕太に国民栄誉賞授与
    2018年の2月13日、将棋棋士の羽生善治と囲碁棋士の井山裕太に国民栄誉賞が授与された。

2月13日生まれの有名人

2月13日が誕生日の有名人は誰なのか?

その人物に関連する雑学や豆知識とあわせて紹介していくのだ。

森本レオ

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1943年2月13日生まれ。

森本レオは、「きかんしゃトーマス」などナレーターとしても有名な俳優である。

「森本レオ」という芸名は本名の森本に「俺」を反対にした「レオ」を組み合わせたものである。

当時ラジオパーソナリティーをしていた森本レオは、「俺」という一人称をつかいたかったのだがラジオ局に禁止されていた。

そこで、自分の名前を「森本オレ」にして名前を一人称のようにつかおうとしたのだ。ただ、それもダメといわれたので「オレ」を反対にして「森本レオ」になったのだ。

南原清隆

※クリックすると楽天市場の商品ページへ移動します

1965年2月13日生まれ。

南原清隆(なんばら・きよたか)はお笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」のナンチャンである。

「ウッチャンナンチャン」というコンビ名は南原が考えたものだが、他にも「ちょうなんず」や「かんなビール」などの候補もあったそうだ。

「ウッチャンナンチャン」でウッチャンの名前が先にくるのは「あいうえお順」でウッチャンほうが早いかららしい。

その他の2月13日生まれの有名人

  • フョードル・シャリアピン(1873年)
    オペラ歌手
    シャリアピンステーキの由来となった人物。
  • 南こうせつ(1949年)
    シンガーソングライター
    「かぐや姫」のリーダーとしても有名。
  • 佐藤B作(1949年)
    タレント
  • 島田洋八(1950年)
    お笑い芸人
    漫才コンビ「B&B」のメンバー。
  • 栗本薫(1953年)
    小説家
    「グイン・サーガ」シリーズで有名。
  • 深水黎一郎(1963年)
    小説家
    「ミステリー・アリーナ」などの推理小説で有名。
  • 出川哲朗(1964年)
    お笑いタレント
    リアクション芸人として有名。
  • 宮本和知(1964年)
    野球選手
    「ズームイン!! サタデー」の出演者としても有名。
  • ヒロミ(1965年)
    タレント
    「有吉ゼミ」などのバラエティ番組に出演。
  • ハリウッドザコシショウ(1974年)
    お笑い芸人
    古畑任三郎のモノマネネタなどで有名。
  • 加藤諒(1990年)
    俳優
  • 有村架純(1993年)
    女優
    ドラマ「あまちゃん」や、映画「ビリギャル」などに出演。

明日は何の日?

明日の2月14日は「バレンタインデー」

バレンタインやチョコに関連する雑学を紹介しているのだ。

2月14日はチョコレートの日 今日は何の日? 2月14日の記念日や出来事に関する雑学