今日は何の日? 3月12日の記念日や出来事、誕生日の有名人など、会話のネタになりそうなおもしろい雑学をまとめて紹介!
もくじ
3月12日の記念日や出来事
記念日の由来や関連する雑学とあわせて紹介していくのだ。
だがしの日
3月12日は「だがしの日」
駄菓子業界の活性化などを目的に「DAGASHIで世界を笑顔にする会」が制定した記念日なのだ。(駄菓子が平仮名なのは子どもでも読めるようにという配慮)
3月12日という日付はお菓子の神様といわれる田道間守(たじまもり)公の命日に由来している。
駄菓子の由来
江戸時代に庶民は精製した白い砂糖をつかうことが禁止されていたので、黒砂糖などをつかったお菓子を食べていた。
白砂糖をつかった高級な「上菓子」とちがって庶民向けのお菓子なので、「つまらないもの」や「粗悪なもの」を意味する「駄」をつけて「駄菓子」と名づけられたのだ。
ちなみに、関西では雑菓子(ざつがし)とも呼ばれていたそうだ。
うまい棒の穴の役割
うまい棒に穴が空いているのは、衝撃に強くして輸送中に割れてしまうのを防ぐため。他には食感をよくするためなどの理由がある。
経費削減のためと思うかもしれないが、穴を空ける方がコストがかかってしまうそうだ。
ちなみに、うまい棒「シュガーラスク味」はラスクの食感を出すために穴が空いていないのだ。
スイーツの日
3月12日は「スイーツの日」
スイーツの日は「3(す)1(いー)2(つ)」の語呂合わせから株式会社スーパースイーツが制定した記念日である。
日本でいうスイーツとは、ようするにケーキやプリンなどの甘いお菓子全般を指した言葉で、消費者の購買欲をうながすために雑誌やテレビなどが使いはじめた言葉とされている。
シュークリームのシューとは?
シュークリームのシューはフランス語で「キャベツ」を意味する言葉である。
生地の形がキャベツに似ているから「シュークリーム」なのだ。
ちなみに、フランス語では「シュー・ア・ラ・クレーム」という。
パンケーキに由来する名前の亀がいる
その名もずばり「パンケーキガメ」である。
パンケーキガメはアフリカに生息するカメで、パンケーキのように平たくて弾力のある甲羅を持っているから「パンケーキガメ」となづけられたのだ。
ちなみに、パンケーキはフライパンなどの平たい鍋で調理されたケーキだからパンケーキと呼ばれているのだ。
サイフの日
3月12日は「サイフの日」
サイフの日は、財布やバッグの販売を手がけるスタイル株式会社が制定した記念日である。
3月12日という日付は「3(さ)1(い)2(ふ)」の語呂合わせと3月に財布の買い換え需要が多いことに由来しているのだ。
がま口財布の「がま」とは?
がま口財布の「がま」とはガマカエル(ヒキガエル)のこと。
ガマガエルが口をあけた姿に似ているので「がま口財布」と呼ばれているのだ。
ちなみに、がま口財布は日本生まれのものではなくフランスから日本にやってきたものである。
モスの日
3月12日は「モスの日」
1972年の3月12日は、東京都板橋区成増にモスバーガーの1号店がオープンした日だから。
モスバーガーの「モス」とはマウンテンの「M」とオーシャンの「O」とサンの「S」を組み合わせたものである。
山のように気高く堂々と、海のように深く広い心で、太陽のように燃える尽きることのない情熱をもって、という意味がこめられているそうだ。
サンデーホリデーの日、半ドンの日
3月12日は「サンデーホリデーの日、半ドンの日」
1876年の3月12日は、官公庁で土曜半休・日曜休日制が実施された日だから。
半ドンというのは学校や仕事が午前中までの日のことで、オランダ語で日曜や休日を意味する言葉「zondag」に由来している。
「zondag」がなまってドンタクとなり、半分ドンタク(休日)を略して半ドンとなったのだ。
その他の記念日や出来事など
- サイズの日
「3(さ)1(い)2(ず)」の語呂合わせから、自分の体にフィットする下着を選んでもらおうとワコールが制定した記念日。 - ガールスカウト創立
1912年の3月12日、アメリカのジュリエット・ローがボーイスカウトにならってガールスカウトを創立した。
3月12日生まれの有名人
その人物に関する雑学や豆知識とあわせて紹介していくのだ。
志村喬
1905年3月12日生まれ。
志村喬(しむら・たかし)は、「生きる」や「七人の侍」など多くの黒澤映画に出演している俳優である。
志村喬は黒澤映画になくてはならない存在で、黒澤明が監督した全30作品中21作にも出演している。
彼は黒澤作品に最も多く出演した俳優なのだ。
ユースケ・サンタマリア
1971年3月12日生まれ。
ユースケ・サンタマリアはドラマやバラエティ番組などで活躍するタレントである。
ハーフタレントのような名前だが、ユースケ・サンタマリアというのは芸名なので彼はハーフではない。
見た目に華がないので名前だけでもハデにしようと、ラテン音楽の有名なミュージシャン「モンゴ・サンタマリア」にあやかり、ユースケ・サンタマリアという芸名にしたそうだ。
くっきー
1976年3月12日生まれ。
くっきーはお笑いコンビ「野性爆弾」でボケとネタ作りを担当するお笑い芸人である。
くっきーは既婚者なのだが、その結婚式も彼の芸風と同様に型破りな式だったのだ。
結婚式で夫婦初めての共同作業といえばケーキ入刀が定番だが、くっきー夫婦は組みかけのガンダムのプラモデルに最後のパーツ(頭)を取り付けるという共同作業をおこなった。
このウェディング用のガンダムには「争いのない平和な家庭を築きたい」という願いをこめて武器を持たせなかったそうだ。
その他の3月12日生まれの有名人
- ルイゾン・ボベ(1925年)
自転車競技選手
ツール・ド・フランス史上初の総合3連覇を達成した人物。 - 林家こん平(1943年)
落語家
「笑点」の元レギュラーメンバー。 - 池波志乃(1955年)
女優
落語家一家の娘で、中尾彬の妻としても有名。 - スティーヴ・ハリス(1956年)
ミュージシャン
「アイアン・メイデン」のリーダー。 - やくみつる(1959年)
漫画家
テレビのコメンテーターとして有名。 - ダイアモンド・ユカイ
ミュージシャン、タレント - 勝俣州和(1965年)
タレント - 平井善之(1973年)
お笑い芸人
「アメリカザリガニ」のボケ担当。 - 斎藤千和(1981年)
声優
「魔法少女まどか☆マギカ」の暁美ほむら役などで有名。 - ハマ・オカモト(1991年)
ミュージシャン
「OKAMOTO’S」のメンバーで、ダウタウン浜田の息子。
明日は何の日?
「サンドイッチ伯爵の子孫はサンドイッチ屋さん」などの雑学を紹介しているのだ。